アクセラレーションオブスグリ2のネット対戦だったり
やっぱりやり方が分かり辛い感じなので説明してみようと試みる。
- 始めに
まずはポートを開放しましょう
開放するポートは対戦ロビーやIRCだとUDPポートで59999番と10800番が多いかと思います。
開けたら使用するポートに入力して開放。
別に他のポートでも良いですけど、相手も同じポートが開いてないと恐らく繋がりません。
とりあえずポートを開けたらやっとネット対戦への第一歩
- 対戦までの流れ
このゲームは両方の接続コードが分からないと対戦できません。
なので、まずはIP確認サイトで確認。
そこで確認できたIPをグローバルIPに入力。
変換&コピーを押してそのコードを相手に伝える
自分も相手から接続コードを教えてもらって相手の情報の所へ接続コードを貼り付けましょう。
コードが変わらない相手は登録を使えば手間が省けるかも。
どうも12件しか残しておけないらしいですが。
その後、ゲームを起動してサーバーになるかクライアントになるかを選択。
サーバーの場合は基本的に重そうならフレームスキップだけ設定して待機で良いはず。
クライアントならそのまま待機ですかね。
横着してゲーム起動しながら接続設定変えても繋がらないのでやっちゃダメですよ
まだ稼動してあまり経ってないので説明できない現象もあるのが難点ですが…
カカッとバックステッポ